楽天の商品属性登録を、AI連携で完全自動化
AI タッガーのCSVファイル、 通販する蔵へ取り込む前に「再加工」していませんか?


その一手間、本カスタマイズで「完全自動化」できます。
AI タッガーから出力される商品属性CSVを
そのまま通販する蔵に取り込み!作業時間を大きく削減することができます。

AIタッガーロゴ

×

通販する蔵ロゴ
AIタッガーから出力されたCSVデータを通販する蔵にそのまま取り込み、データ加工の必要無し!ミスの発生を防止
なぜ今「商品属性」の登録が重要なのか?
SKUプロジェクトが本格化した今、商品属性の登録は、楽天市場で勝ち抜くための必須条件と言えます。
なぜなら、商品属性は、お客様の「商品の探しやすさ」だけでなく、楽天の検索アルゴリズムからの評価、つまり検索順位に直接影響を与えるからです。

「最近、商品が埋もれている気がする…」
もしそう感じているなら、「商品属性」の登録が不十分なことが原因かもしれません。

実際に、商品属性が未登録の商品は、登録済みの商品に比べてアルゴリズム上で評価されにくく、上位表示が困難になっています。例えばお客様がTシャツを「色」や「サイズ」で絞り込んだ時、属性がなければ、商品は検索結果に存在しないのも同然です。
逆に対応すれば、探しやすさからお客様の満足度が上がるだけでなく、SEO対策としても有効に働き、購入に繋がりやすくなります。
商品属性の登録は少し面倒に思える作業ですが、お客様を呼び込み、未来の売上を育てる重要な業務の1つです。
 
 

AI タッガー × 通販する蔵
楽天の商品属性をそのまま取り込み可能


  社員風イラスト

連携オプションで解決できる課題

  • AI タッガーにより出力された商品属性を、通販する蔵に登録する時間がかかり過ぎる
  • 通販する蔵へ登録するためのデータ再加工で、作成ミスがよく発生している
  • 楽天フォーマットの CSV が分かり難く、通販する蔵へ登録するための再加工作業が苦痛
  • そもそもECサイトへの商品登録や情報更新に、多くの工数がかかっている
  

カスタマイズを行うことで AIタッガーから出力される、RMS仕様の商品属性 CSVを、通販する蔵にそのまま取り込み可能です。「CSVをダウンロードし、Excelで開き、通販する蔵の形式に手で修正し、再度アップロードする」…といった一連の定型作業をまるごと自動化。CSVファイルを再加工する必要が無いため、記入ミスや記入漏れなどのヒューマンエラーの発生を無くし、作業時間を削減いたします!

  楽天RMS、AIタッガー、通販する蔵へのCSVデータ取り込みイメージ(店舗の商品情報をRMSでCSV出力、出力されたデータに、AIタッガーにて商品属性を自動追加。通販する蔵に商品属性が追加されたデータをそのまま取り込むことができます。)
商品属性とは
商品属性(旧楽天項目:タグ ID)
SKU プロジェクト前の楽天市場では、商品情報にタグ ID という項目が存在していました。タグ ID 項目では、商品単位で7桁の数字を記入し管理されていましたがSKU プロジェクト後はこの項目は商品属性へと変更されました。商品属性では、SKU 単位で実際の値を記入し管理を行う仕様となることで、あらゆる検索での参照先として使用されます。

AIタッガーとは
AIタッガー
AI タッガーは
  • 楽天市場における、商品属性(旧タグ ID)
  • Yahoo! ショッピングのスペック

  • などの登録にかかる、作業の効率化を図る自動化ツールです。AIを用いて効果的な商品情報の改善を行い検索順位を追跡してその効果を検証することで楽天市場において総合的な SEO 対策を行えます。

    よくあるご質問


    Q. この「AIタッガー連携」は、「通販する蔵」の標準機能ですか?
    A. いいえ、こちらは標準機能ではございません。お客様の現在の運用フローに合わせて、追加いただける「連携カスタマイズ」の一つです。
    AIタッガーのような優れた外部ツールと「通販する蔵」を連携させ、手作業のプロセスをなくすこと。このように、システム連携の「ハブ」となることも、弊社が得意とする開発ソリューションです。
           
         
           
    Q. AIタッガー連携以外にも、連携カスタマイズは可能ですか?
           
    A. はい、お任せください。今回のAIタッガー連携のように、便利な外部ツールと「通販する蔵」を繋いで、お客様の業務を効率化する開発には多くの実績がございます。まずはお困りの点をご相談ください。
         
       
           
         
           
    Q. 導入にあたり、社内に専門知識を持つ担当者が必要ですか?
           
    A. いいえ、専門知識は不要です。主な作業は「AIタッガーから出力されたCSVを取り込む」だけですので、PCの基本操作に慣れた方であれば、問題なくお使いいただけます。
         
       
               
         
           
    Q. 導入後、分からないことがあった場合のサポートはありますか?
           
    A. はい、もちろんです。導入前のご相談から、導入後のご不明点の解消、日々の運用のサポートまで、弊社の専任スタッフが、丁寧に対応いたします。各モールやカートシステムの仕様変更にも迅速に対応しますので、長く安心してご利用いただけます。
         
       
           
         
           
    Q. 楽天以外のモールにも対応できますか?
           
    A. 本カスタマイズは楽天の仕様に特化したものですが、弊社では、お客様がお使いの様々なモールやカートシステムに合わせた、最適なカスタマイズをご提案することが出来ます。
    「こんなことはできないか?」といったアイデア段階でも大歓迎ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
         

    「CSV再加工」の手間をゼロに!まずは無料でお問い合わせ
    本カスタマイズについての詳細につきましては、下記までお問い合わせください!

    ※通販する蔵を導入済みのお客様は担当営業まで直接お問合せください。